2017年09月27日
今年もオスマンさんがやってきます。キリム展のお知らせ。
クネクネくつ下展、たくさんのお客様にご来店いただきまして、無事終了いたしました。
何人ものお客様が購入された後日にすごく履き心地が良い!
となんども足を運んでいただきました。心から感謝です。
芦屋の工場長にも伝えました。
こころから皆様に感謝です。ありがとうございました。


そして、10月は恒例のキリム展です。
今年で7回目となるキリム展。早いものでオスマンさん7度目の来沖です。
はるばるトルコはイスタンブールから、
色とりどりの草木染のキリムを今年もたくさん運んでくれます。
遊牧民の歴史を感じる手仕事。
糸を紡ぎ、染料の材料を集め、染め、織る。
気の遠くなるような作業が昔から続いています。
もう今では織り手さんが稀少なのでそろそろ新しいものはなくなるかもしれませんね。
大きなラグのほかクッションカバーやバッグもたくさんやってきます。
ぜひオスマンさんのキリム話を聞きにいらしてください。
キリム展
10月13日金曜日〜22日 日曜日まで
Lampにて。
何人ものお客様が購入された後日にすごく履き心地が良い!
となんども足を運んでいただきました。心から感謝です。
芦屋の工場長にも伝えました。
こころから皆様に感謝です。ありがとうございました。


そして、10月は恒例のキリム展です。
今年で7回目となるキリム展。早いものでオスマンさん7度目の来沖です。
はるばるトルコはイスタンブールから、
色とりどりの草木染のキリムを今年もたくさん運んでくれます。
遊牧民の歴史を感じる手仕事。
糸を紡ぎ、染料の材料を集め、染め、織る。
気の遠くなるような作業が昔から続いています。
もう今では織り手さんが稀少なのでそろそろ新しいものはなくなるかもしれませんね。
大きなラグのほかクッションカバーやバッグもたくさんやってきます。
ぜひオスマンさんのキリム話を聞きにいらしてください。
キリム展
10月13日金曜日〜22日 日曜日まで
Lampにて。
Posted by lamp-aya at 17:49│Comments(0)
│イベント